担当業務について

生産設計グループのミッション(使命)は、新商品・改良品の材料設計(製品を構成する材料やその組み合わせの研究)及び製法設計(製品規模の大きさでモノをつくる研究)です。 その中で、私が主に担当しているのは材料設計です。 今は生産性向上を目的としたマーブライトカウンター(=人工大理石のカウンター)の構造変更ということをテーマとして、材料設計を行なっています。お客様にいつまでも美しいカウンターを使っていただけるよう、外観や性能を保ち、製造過程でも品質にバラつきのないモノをつくらなければなりません。たとえ試験室で小さいサイズのモノができたとしても、実際のカウンターサイズの大きさになるとさまざまな課題が出てきます。それをクリアし皆が満足できる素敵なモノを創ることが使命と考えています。

TOTOプラテクノらしさとは

TOTOプラテクノらしいと思うことは、若手でも会社のメイン業務を担当させてもらえることです。 私はTOTOプラテクノで生産する「クリスタルカウンター」に魅了されこの会社に入社しました。入社一年目からクリスタルシリーズの新商品開発業務に携わり、二年目にしてクリスタル新シリーズを発売まで見届けることができました。若手の自分にとって最高の経験と自信になりました。 材料設計・製法設計から発売までの、“モノ創り”の最初から最後まで関わり続けられるのは、TOTOプラテクノだからこそできます。もちろん自分一人の力ではなく、同じ部署の先輩にアドバイスを受けたり、他部署の方々と協力し合ってひとつのモノを創り上げていきます。

仕事と家庭の両立

私はTOTOプラテクノで材料を扱う一方、ママでもあるので仕事と家庭の両立が求められます。大変かと聞かれると、やっぱり大変です(^^;)しかし、結婚して出産しても仕事を続けていきたい!と思わせてくれる職場でした。 子どもができてからは、帰りがあまり遅くならないよう配慮してくれたり、仲間の協力のおかげで、家庭との両立ができています。 TOTOグループでは尊敬できる働くママたちが大勢いて、良い環境・雰囲気ができています。私も後輩にそう思われるような存在を目指したいです。

就職活動をしている学生へメッセージ

今、TOTOプラテクノのHPをご覧になったのも何かの「縁」と捉えていただき、更に興味が沸いたら、会社説明会や工場に足を運んで、色々と社員に質問してみてください。私自身、企業についてより知ることで、選考ステップにおいて、エントリーシートの作成、面接での姿勢がとてもポジティブになった経験があります。